コンテンツへスキップ

カエルとき

  • プロフィール

カテゴリー: 未分類

投稿日: 2017年12月29日

0円お正月リースを作りました。

リース

庭の枯れ草とボーボーに伸びた松の枝を使ってお正月に飾るリースを作りました。その作り方をご紹介します。
“0円お正月リースを作りました。” の続きを読む

投稿日: 2017年12月28日2017年12月28日

お正月の準備でいってきました。横浜・関内の鶏肉専門店–梅や

梅や
鶏肉を専門に扱っている梅やさんに買い物に行きました。年末はいつも行列ができています。

“お正月の準備でいってきました。横浜・関内の鶏肉専門店–梅や” の続きを読む

投稿日: 2017年12月27日2017年12月28日

断捨離したいのに捨てられない物たち

道具類

年末だからというわけでなく、いつも物を減らしたいと思っているんです。けれども捨てられない物があります。
“断捨離したいのに捨てられない物たち” の続きを読む

投稿日: 2017年12月26日

会費のかからないジム–グリーンジム

朝、足のつった痛みで飛び起きました。なんでつったんだろうと考えたら思い当たる事が。
昨日、久々に脚立に乗ってマツの剪定(せんてい)をしていたんです。脚立でふんばって力が入っていたんでしょう。筋肉痛からの足のつりのようです。
“会費のかからないジム–グリーンジム” の続きを読む

投稿日: 2017年12月25日2017年12月25日

冬芽(ふゆめ)を見に行こう

冬芽ハンドブック

冬の公園は、お花見もできないし、紅葉も終わって枯れ木ばかりでつまらないと思いますか?冬の公園でも植物を楽しむ方法です。
“冬芽(ふゆめ)を見に行こう” の続きを読む

投稿日: 2017年12月24日

ポインセチアを長持ちさせるためにやる事

ポインセチア

クリスマス時期にお花屋さんでよく見かけるポインセチア。華やかでクリスマスの雰囲気を盛り上げてくれます。買ったあとのお手入れ方法です。
“ポインセチアを長持ちさせるためにやる事” の続きを読む

投稿日: 2017年12月23日2018年12月8日

鎌倉野菜に負けてないよ横浜野菜

農協売り場
鎌倉野菜というと、ブランドになっていて重宝されています。横浜のお野菜だって負けてませんよ。農家さんは、少量多品種生産でいろんなお野菜を提供してくれています。

“鎌倉野菜に負けてないよ横浜野菜” の続きを読む

投稿日: 2017年12月22日

横浜の全館点灯–TOWERS Milight–みなとみらい21オフィスライトアップ

みなとみらい全館点灯

横浜のみなとみらい地区のオフィスが協力して行われるライトアップを見てきました。
“横浜の全館点灯–TOWERS Milight–みなとみらい21オフィスライトアップ” の続きを読む

投稿日: 2017年12月21日

近代街路樹発祥の地–横浜馬車道

横浜馬車道

横浜には発祥の地がたくさんあります。その一つの近代街路樹発祥の地。横浜市中区のJR関内駅近くに記念碑がたっています。何年もこの辺りを通っていましたが、気づいていませんでした。
“近代街路樹発祥の地–横浜馬車道” の続きを読む

投稿日: 2017年12月20日2017年12月21日

お歳暮を贈ってますか?

伊勢佐木町 イルミネーション

季節のご挨拶のお中元、お歳暮を贈ってますか?私は結婚以来24年ずっと贈っています。
“お歳暮を贈ってますか?” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 6 固定ページ 7 固定ページ 8 … 固定ページ 11 次のページ

最近の投稿

  • 旧宮家の重要文化財 旧久邇宮(くにのみや)邸 一般公開 
  • 大温室の裏側がおもしろい 新宿御苑バックヤードツアー
  • 都心に佇む洋館 九段ハウス(旧山口萬吉邸)
  • 祇園甲部歌舞練場主庭修復ガイドツアー 京都[参加レポート]
  • 日比谷公園 つつじ山 江戸伝統園芸ツツジが見られる

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

カテゴリー

  • カエル
  • クレマチス
  • グルメ
  • バラ
  • ホテル 旅館
  • 健康寿命を延ばす
  • 古建築
  • 大名庭園
  • 庭園
  • 新宿御苑
  • 旅行
  • 未分類
  • 東京2020オリンピック
  • 桜
  • 植物園
  • 樹木医
  • 江戸
  • 江戸文化歴史検定
  • 研修会参加レポート
  • 美術鑑賞
  • 街歩き スリバチ地形
  • 購入品レビュー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress