新宿御苑で夜間特別公開しています。菊花壇を展示してある日本庭園エリアをライトアップして公開。菊花壇展は、毎年開催されていますが、ライトアップは今年初です。
“新宿御苑散歩 菊花壇展 日本庭園が幻想的にライトアップ ” の続きを読む新宿御苑は3月27日から閉園 江戸楽アカデミーは再休講
東京都は新型コロナウィルスの新規患者数増加を受けて週末の外出自粛を呼びかけました。
東京近隣の県も外出自粛や東京への外出自粛を呼びかけています。
新宿御苑の閉園
26日に公式Twitterで今日は開園したけれど、途中閉園もあり得るとツイートがありました。
その後、27日から当面の間閉園するとのツイートが。サクラが咲いている良い時期なのに残念です。例年、春の特別開園期間として3月25日から4月24日まで無休で開園となるはずでした。良い時期だからこそ、人が集まってしまうので仕方ないですね。平日でもかなり人手がありましたから。
江戸楽アカデミーの再休講
今週末から講座が再開されるはずでした。事務局から電話があり、4月12日まで休講になると連絡ありました。2月29日に開講してからすぐ休講だったので、1回も受講できずにいます。この春の講座は受講できないままになってしまうのではと心配です。仕方ないのですが。
新宿御苑散歩 サクラ 染井吉野は満開(3月25日)
桜の代表、染井吉野が満開になっています。レジャーシートの持ち込みは禁止され、お花見ピクニックはできませんがが、多くの人が訪れていました。
“新宿御苑散歩 サクラ 染井吉野は満開(3月25日)” の続きを読む
新宿御苑散歩 枝垂桜が見頃 高遠小彼岸桜、陽光は散り始め ソメイヨシノは今週末くらい[サクラ開花状況3月18日]
暖かい日が続きます。サクラの代表、ソメイヨシノは今週末に見頃になるでしょう。
“新宿御苑散歩 枝垂桜が見頃 高遠小彼岸桜、陽光は散り始め ソメイヨシノは今週末くらい[サクラ開花状況3月18日]” の続きを読む
新宿御苑散歩 今見頃は、高遠小彼岸桜、枝垂桜
桜の代表、ソメイヨシノの開花予想は、ここ東京では3月17日です。(ウェザーニュース)その前に今、咲いている桜をご紹介します。
“新宿御苑散歩 今見頃は、高遠小彼岸桜、枝垂桜” の続きを読む
新宿御苑散歩 早春は黄色の花–ヒュウガミズキ・トサミズキ・サンシュユ–
春の始めは、黄色い花が多いです。黄色がよく映えて目立ってました。
“新宿御苑散歩 早春は黄色の花–ヒュウガミズキ・トサミズキ・サンシュユ–” の続きを読む
新宿御苑散歩 梅と桜の違い–花でわかります
新宿御苑を散歩していたら「あ!桜だ!でももう花が終わっている」と聞こえてきました。それは梅なんです。花の形が似てますよね。
花を見て、梅なのか桜なのかを簡単に見分ける方法をご紹介します。
“新宿御苑散歩 梅と桜の違い–花でわかります” の続きを読む
新宿御苑散歩 桜夜間ライトアップ中止と聞いてがっかり 高遠小彼岸が咲き始め
東京都は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため花見の宴会自粛をよびかけています。昨年から始まった新宿御苑の夜間ライトアップも中止になるそうです。楽しみにしていたのに、残念です。
“新宿御苑散歩 桜夜間ライトアップ中止と聞いてがっかり 高遠小彼岸が咲き始め” の続きを読む
新宿御苑散歩 開苑してくれていますが新型コロナウィルス対策で一部閉館
新型コロナウィルスの対策として、小中学校・高校の臨時休校が始まりました。美術館、博物館、図書館など公立の施設が軒並み休館となっています。そんな中、新宿御苑は開苑してくれています。
“新宿御苑散歩 開苑してくれていますが新型コロナウィルス対策で一部閉館 ” の続きを読む