1級の問題では、記述式で回答する問題が、10問出題されます。その記述問題の対策用に江戸楽アカデミー講師が作成してくれた「記述問題対策シート」が購入できるようになりました。
「合格虎の巻」も購入可能
江戸楽アカデミーのホームページに購入方法が掲載されています。
申し込み方法の記載はこちら
「記述問題対策シート」とあわせて「合格虎の巻」も購入できるようになっています。
「記述問題対策シート」単体は、1500円、「合格虎の巻」+「記述問題対策シート」のセットが2000円です。「合格虎の巻」のみの購入はできません。
いづれも金額分の定額小為替をゆうちょ銀行で購入して、江戸楽アカデミー事務局へ郵送します。購入を希望する資料名のメモも同封します。
本来なら自分で重要項目をピックアップして、記述問題の勉強ををするべきなのでしょう。しかし、講師が「記述問題対策シート」でまとめてくださっているというありがたさ。対策時間の短縮になります。
「合格虎の巻」は、江戸楽アカデミーで対策講座をされていた講師の資料です。持っていない人には、超オススメです。心構えから勉強対策、時期にあわせた勉強の仕方など網羅されています。これがなかったら、どう勉強してよいのかわかりませんでした。勉強計画を立てるのに、とても参考になりました。
私が入手したときの記事はこちら
定額小為替は郵便局で購入
定額小為替って一般的なものなんでしょうか。読み方もわかりませんでしたよ。ていがくこがわせです。郵便局のゆうちょ銀行の窓口で購入します。1500円分は、1000円の券と500円の券の2種類を購入します。手数料は1枚につき100円です。合計で1700円を窓口で支払ます。現金封筒で現金を送るよりは安くつきますが、郵便局が開いてる日時に行かないといけないので面倒です。
ネット上での銀行振り込みやカード決済に慣れていると使わない支払方法ですね。
投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023年5月26日ホテル 旅館三原山の絶景をながめるなら 大島温泉ホテル 東京都大島町
- 2023年5月1日桜大島のサクラ株 国指定特別天然記念物 オオシマザクラ
- 2023年4月30日桜オオシマザクラの絶景 伊豆大島自生の桜 東京都大島町
- 2023年3月21日桜河津桜原木 静岡県にある早咲き品種の原木