街中で見かけた樹木が、かわいそうな切り方でした。街路樹では、良くあります。
電柱切りなんて切り方があるわけでは、ありません。枝葉がバッサリ切られて、幹だけになっている状態です。まるで電柱みたいに。
なぜ、こんな切り方になったのかは、想像できます。隣が駐車場で枝がジャマ、葉が落ちるとクレームがあるのでしょう。他の二方は建物にかかってしまうので、バッツリ切られてしまった。
こうなってしまうと樹木らしい姿には戻りません。新しい若木を植え替えたほうが見た目がよくなるでしょう。もっと本数も減らして一本の枝葉を伸ばせるスペースをとったほうが良さそうです。
投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023年5月26日ホテル 旅館三原山の絶景をながめるなら 大島温泉ホテル 東京都大島町
- 2023年5月1日桜大島のサクラ株 国指定特別天然記念物 オオシマザクラ
- 2023年4月30日桜オオシマザクラの絶景 伊豆大島自生の桜 東京都大島町
- 2023年3月21日桜河津桜原木 静岡県にある早咲き品種の原木