カエラーに話題のスマホゲーム「旅かえる」が中国で流行っているそうです。なんで?
私もこのゲームをやっています。かえるが旅に出るための用意を手伝って、旅から帰ってくるのを待つゲームです。旅先から写真を送ってきたり、名物やいっぴんを持ち帰ります。その写真やお土産を集めるのも楽しみです。過去のブログにも書きました。
ゆるくかえるを待ってるゲーム 旅かえる
中国で話題だと知ったのは、ツイッターで紹介されていたからです。日本語のゲームなんですけれど。中国語版はまだ出てないのです。
中国語の講師をされている熊澤みどりさんに検索してもらったサイトでは、ゲームの説明を全部中国語に翻訳されていました。
ゲーム説明の中国語サイト
ゲームの中で、かえるが、旅先から写真(イラスト)を送ってきます。日本の観光地が含まれています。いっぴんやめいぶつも日本各地のものです。
かえるが送ってきた写真
いっぴんの例
めいぶつの例
このゲームの写真と現地の写真を紹介しいてるサイトもあります。ここでは、めいぶつのイラストと実物の写真まで載せています。
ゲーム写真と実写比較中国語サイト
中国では、かえるのキャラクターが受け入れられるのですね。欧米だと気味の悪い物の代表のように扱われますが。
投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.05.26ホテル 旅館三原山の絶景をながめるなら 大島温泉ホテル 東京都大島町
- 2023.05.01桜大島のサクラ株 国指定特別天然記念物 オオシマザクラ
- 2023.04.30桜オオシマザクラの絶景 伊豆大島自生の桜 東京都大島町
- 2023.03.21桜河津桜原木 静岡県にある早咲き品種の原木