シンポジウム最後のパネリストは、公益社団法人横浜歴史資産調査会(通称ヨコハマヘリテイジ)の常任理事、米山淳一氏によるお話しでした。
ヨコハマヘリテイジの活動内容の案内です。横浜市が推進する「歴史を生かしたまちづくり」に協力して、歴史的資産の調査、研究、保全や活用、普及や啓発活動を行っています。
藤沢市にある旧モーガン邸(2007年の火災で焼失)の再建も応援しています。
今日のミチガエル
いくら歴史的な価値がある建物を再建すると言ってもやはり、先立つものは再建費用。再建を果たした吉田茂邸、五浦六角堂は、まとまった額の寄付がありました。だから再建できたのではないかと思います。もちろん沢山の方による寄付もありましたが。再建費用をすべて寄付で、すべて税金でというのは無理なのではないでしょうか。別の収益事業を持ちつつ、その収益を再建、維持管理にまわすような仕組みを考えなくてはと思います。民間の企業経営者のような視点が必要だと思いました。
投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
カエルグッズ大好きのカエラー。
黄緑色にすぐ反応します。
緑つながりで、植物、庭園散歩も好きです。
さらに緑つながりでお茶も好き。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2021.04.16グルメ鶏のてり煮がおいしい 鬼平犯科帳弁当 第2弾 岸井左馬助弁当
- 2021.04.15新宿御苑新宿御苑散歩 奥手な太田桜 イヌザクラ ハンカチの木
- 2021.04.14カエルすべて見せてくれます[国宝 鳥獣戯画のすべて]東京国立博物館[観賞レポート]
- 2021.04.10グルメゆったりお花見しながら食事できるカフェ AUX BACCHANALE オーバカナルカフェ 紀尾井町店