小田原名物といえばカマボコ。小田原へ遊びに行った時にカマボコを買ってきました。
籠清(かごせい)さんのお店に入ったら、カエルさんいました。即購入。
切っても切ってもカエルさんでてきます。
カエル以外は、パンダ、ぶた、あざらし、さるがあります。よくできています。
また買いたくても小田原までは、自宅横浜からちょっと遠いのです。通販で買えないかと調べたらネットでも販売していました。
小田原籠清 どうぶつかまぼこ
アマゾンでも売っていました。
1個のお値段が432円。送料が864円。う〜ん、送料高い。
そこで、自宅近くにお店がないかと検索。横浜のそごう地下2階にあるとのこと。
でも、どうぶつかまぼこを扱っているか分からない。
置いてました。私が購入したのでカエルさん、なくなっちゃった。
お正月にも買おう。
投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.03.21未分類河津桜原木 静岡県にある早咲き品種の原木
- 2023.03.20江戸儒葬(じゅそう)式お墓が見られる 林氏(りんし)墓地公開 国指定 林氏墓地
- 2023.02.08バラ赤いバラだけのバラ園 「レッドローズガーデン 」 ホテルニューオータニ東京
- 2023.01.19大名庭園御薬園(おやくえん) 会津松平藩 大名庭園