山でよく見かける杉林。人が植えた人工林です。スギだけではなく、ヒノキも混ざっています。
杉とヒノキの見分け方です。
葉先がツンツンしているのがスギです。
葉先が柔らかいのがヒノキ
葉っぱで見ると違うのがよく分かります。
左がヒノキで右がスギ
投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023年5月26日ホテル 旅館三原山の絶景をながめるなら 大島温泉ホテル 東京都大島町
- 2023年5月1日桜大島のサクラ株 国指定特別天然記念物 オオシマザクラ
- 2023年4月30日桜オオシマザクラの絶景 伊豆大島自生の桜 東京都大島町
- 2023年3月21日桜河津桜原木 静岡県にある早咲き品種の原木