新宿御苑の敷地は広いです。今は、どこにどんな花が咲いているのかわかりません。そんな時は、入園前に新宿御苑インフォメーションセンターへ寄りましょう。
新宿御苑インフォメーションセンターは、新宿門の隣にあります。無料で利用できます。
中に掲示板があり、現在咲いているお花の紹介写真があります。そのお花の番号で苑内の地図で場所がわかるようにしています。
お目当ての花の場所をスマホで写真を撮れば、入苑してから探す事ができます。
春の桜の時期には、桜の品種毎のマップになっていました。桜も品種によって早咲き、遅咲きと咲く時期が異なります。今、どの品種が見頃なのかがわかりやすかったです。
この開花案内マップは新宿門横のインフォメーションセンターにしかありません。私がいつも利用する大木戸門にはないので残念です。
投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.02.10グルメ新宿御苑 古月 日曜日でもランチ営業している薬膳中華のお店
- 2022.01.19カエルペンケース クリームソーダになりきるカエルandクマ OUTDOOR
- 2022.01.13グルメ銀座のひっそりカフェ カフェきょうぶんかん
- 2022.01.11健康寿命を延ばすファンケル銀座スクウエアでインボディInbody計測 筋肉を増やしたい