上野の森美術館で12月17日まで開催中の怖い絵展。前売り券を買っていて、まだ行っていないんです。人気で行列ができているとか。観に行く前に予習で、この美術展を企画する元となった書籍を読みました。
書籍のタイトルも「怖い絵」。怖いと言うと、お化けとか悪魔とか戦争の惨状なんかを想像しましたが、違いました。
全部で22作品紹介されていて、一作品づつ、カラーで絵が載っていて解説が続きます。絵を最初に見て「どこが?」と思ってしまうのですが、解説文を読むと確かに怖い。その絵の描かれた時代背景や風俗、作者の思いなど丁寧に解説されています。ヨーロッパ中世の絵画がほとんどなので、歴史や文化などなじみがありません。解説されないと全くわかりません。
美術展では、音声ガイド必須ですね。解説なしだと全くわからなそうです。
投稿者プロフィール
-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2024年3月28日古建築旧宮家の重要文化財 旧久邇宮(くにのみや)邸 一般公開
- 2024年3月20日新宿御苑大温室の裏側がおもしろい 新宿御苑バックヤードツアー
- 2024年2月5日古建築都心に佇む洋館 九段ハウス(旧山口萬吉邸)
- 2024年1月14日庭園祇園甲部歌舞練場主庭修復ガイドツアー 京都[参加レポート]