カエル好きの私には、気分の上がるファイルです。
“もってカエルファイルA4 江戸文化歴史検定の資料入れに” の続きを読む
鳥獣戯画で有名な高山寺 台風被害の修復クラウドファンディングの返礼品がきました
京都にある高山寺。2019年の台風で境内全域に被害がでて、その修復費用をクラウドファンディングで集めているとネットニュースでしりました。
高山寺は、鳥獣戯画を収蔵しています。カエル好きの私としては、応援せねばとクラウドファンディングに出資しました。
その返礼品がこちら
出資した金額によって返礼品は変わってきます。私のはお礼状、お守り、御朱印帳、拝観券です。修復が終わったお寺を訪問したいです。
クラウドファンディング募集時のページはこちら
上野 パンやさん ANDERSEN アンデルセンでカエルクッキーを発見
JR上野駅中央改札近くのパンやさん、アンデルセンでカエルクッキーを購入しました。
ピンクの唇が印象的なカエルさんです。
“上野 パンやさん ANDERSEN アンデルセンでカエルクッキーを発見” の続きを読む
コバエとり 蛙田捕太郎(かえるだとったろう)は匂いでおびき寄せる
我が家の台所近辺でコバエが発生しています。困ったので蛙田主任にお願いすることにしました。
“コバエとり 蛙田捕太郎(かえるだとったろう)は匂いでおびき寄せる” の続きを読む
やさしいあんの味-名古屋みやげ カエルまんじゅう
名古屋みやげといえば、カエルまんじゅうです。カエラーの間では。
セブンイレブンクリスマスケーキカタログにかえるさん
表紙イラストがかわいくてもらってきました。セブンイレブンのクリスマスケーキカタログです
インドでは、きのこを食べない カエルの傘だから!
インドではきのこを食べないとあります。その理由がおもしろいんです。
“インドでは、きのこを食べない カエルの傘だから!” の続きを読む
カエ〜ル大学の学生です
カエ〜ル大学は、福島県喜多方市にある100年カエル館を運営している高山ケロリさん、ビッキさん姉妹による塾のような学校です。
カエルさんかと思ったら。アンフィバムス
国立科学博物館で購入したぬいぐるみです。ミュージアムショップでは、科博オリジナルグッズも販売していて楽しいです。
“カエルさんかと思ったら。アンフィバムス” の続きを読む
巣鴨のお土産は赤いパンツ
妹が巣鴨へ行ってお土産を買ってきてくれました。赤いパンツです。
“巣鴨のお土産は赤いパンツ” の続きを読む