東京オリンピックでボランティアに参加したくて、その準備として応募していました。
落選しましたのハガキをもらい続けていましたが、やっと当選しました。
私が受講するのは、心構えを学ぶおもてなし講座と語学講座4回のセットコースです。
おもてなし講座では、おもてなしの心を身につけるために、動画をみたり、グループワークをするそうです。
語学講座は、ロールプレイングで学習するそうです。受講前に英語での自己紹介や道案内の準備をしなくちゃ。
神奈川県の案内もきました
神奈川県立国際文化アカデミア主催の「外国語を使ってボランティアを目指す語学講座」を受講した修了者向けの講座案内もきました。
講座内容は、オリンピック・パラリンピックに関連する内容です。今年、神奈川から東京に引っ越したので参加しないです。神奈川にいたら参加していたでしょう。
前回の修了者の集いでは、オリンピック関連の話は何もありませんでしたから。
投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.03.21未分類河津桜原木 静岡県にある早咲き品種の原木
- 2023.03.20江戸儒葬(じゅそう)式お墓が見られる 林氏(りんし)墓地公開 国指定 林氏墓地
- 2023.02.08バラ赤いバラだけのバラ園 「レッドローズガーデン 」 ホテルニューオータニ東京
- 2023.01.19大名庭園御薬園(おやくえん) 会津松平藩 大名庭園