国立科学博物館で購入したぬいぐるみです。ミュージアムショップでは、科博オリジナルグッズも販売していて楽しいです。
黄緑色に反応するカエラーの私は、ミュージアムショップでみつけました。アンフィバムス。石炭期に生息していた古代生物だそうです。カエルの祖先。どう見てもカエルさん。
尻尾もあります。オタマジャクシからカエルに成り立てのような。
色は想像でしょう。実際に緑色だったかはわからないと思います。現在見るカエルにあわせたのでしょう。カエラーはひっかかって、購入してしまいました。
投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.03.21未分類河津桜原木 静岡県にある早咲き品種の原木
- 2023.03.20江戸儒葬(じゅそう)式お墓が見られる 林氏(りんし)墓地公開 国指定 林氏墓地
- 2023.02.08バラ赤いバラだけのバラ園 「レッドローズガーデン 」 ホテルニューオータニ東京
- 2023.01.19大名庭園御薬園(おやくえん) 会津松平藩 大名庭園