ソメイヨシノよりも早く咲出して満開になる河津桜。河津町の町の木に指定されています。河津川沿いや駅周辺に約200本植えられていて観光名所となっています。河津桜は、個人宅の庭先にある1本の木から広まったのです
河津桜は、1995年(昭和30年頃)に発見されました。早咲きのオオシマザクラ系とカンヒザクラ系の自然交配種と推定されています。ピンク色が濃くて華やかです。

JR河津駅から徒歩15分くらい。バスもあるのですが本数が少ないので徒歩のほうが早いです。桜まつり時期の周辺道路は大混雑するので電車でのアクセクが便利です
この木の前にライブカメラが設置してあり、花の咲き具合を確認できます。桜の花期時期限定
河津桜 原木
住所 静岡県賀茂郡河津町田中
河津桜まつり公式サイト
個人のお宅なのに、観光客押し寄せてしまってすみません。見せていただいてありがとうございます。人が沢山来ると、うるさいから木を切ってしまうという方もいますからね。
お宅の前の道路には、警備員さんも配置されていました。横断歩道を渡る人と車の交通整理をされていました。町で雇っているのかな。
歩道を渡った先でみかんジュースを売っていたので購入しました。生のみかんを絞っています。美味しかった。このような物販の利益で原木の維持費にあててくれたらと思います。

投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.05.26ホテル 旅館三原山の絶景をながめるなら 大島温泉ホテル 東京都大島町
- 2023.05.01桜大島のサクラ株 国指定特別天然記念物 オオシマザクラ
- 2023.04.30桜オオシマザクラの絶景 伊豆大島自生の桜 東京都大島町
- 2023.03.21桜河津桜原木 静岡県にある早咲き品種の原木