染井吉野のほとんどが満開となっていました。散り始めている木もありました。ベロ出しの花は、八重紅枝垂と一葉だけではありませんでした。
満開の染井吉野

花の中心部分の色が、赤くなっているのは、もうすぐ散り始めます。咲き始めは、白っぽい色ですが、だんだんと色が変わってきます。
ベロ出し 関山 市原虎の尾
花の咲き出しで、ベロを出している花を見つけました。昨日見つけたのは、八重紅枝垂と一葉でした。
今日、見つけたのは、市原虎の尾と関山です。


全て八重桜です。八重桜は、ベロ出しの花芽なんでょしょうか。他の八重桜も確認してみます。
ベロは、雌しべです。
昨年は、この頃から閉園してしまって八重桜を楽しめなかったんです。今年も、緊急事態宣言が解除されたとはいえ、だんだんとコロナの新規感染者数も増えてきているから大丈夫かなぁ。
ハナニラやミツバツツジも満開です。春は忙しい


投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
お庭めぐりスト
カエルグッズ大好きのカエラー 樹木医
お問い合わせはメールでお願い致します
tukinuki@rmail.plala.or.jp
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.03.21未分類河津桜原木 静岡県にある早咲き品種の原木
- 2023.03.20江戸儒葬(じゅそう)式お墓が見られる 林氏(りんし)墓地公開 国指定 林氏墓地
- 2023.02.08バラ赤いバラだけのバラ園 「レッドローズガーデン 」 ホテルニューオータニ東京
- 2023.01.19大名庭園御薬園(おやくえん) 会津松平藩 大名庭園