暦の上で冬から春へと季節のかわる節分の日。結婚式の装花を担当しました。
新婦が青色が好きとのことで、青い花をメインにアレンジしました。一週間かけて咲かせたヒヤシンスも無事に花束になりました。
バージンロード脇のベンチフラワーは、雪と氷のイメージ。冬です。
リボンの替わりに雪だるま。今回は、雪で仕入れ日を変更したりしましたから。もう雪だるましか思いつかなかった。
バージンロードを進んで講壇横は、少し春が。黄色い花を入れて早春のイメージです。
投稿者プロフィール

-
飯塚裕美(蛙号 カエラ)
カエルグッズ大好きのカエラー。
黄緑色にすぐ反応します。
緑つながりで、植物、庭園散歩も好きです。
さらに緑つながりでお茶も好き。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2021.04.10グルメゆったりお花見しながら食事できるカフェ AUX BACCHANALE オーバカナルカフェ 紀尾井町店
- 2021.04.10新宿御苑新宿御苑散歩 おもしろ樹木道場に応募する写真
- 2021.04.09新宿御苑新宿御苑散歩 八重桜満開 菊咲(きくざき)の桜
- 2021.04.08新宿御苑新宿御苑散歩 八重桜終盤 関山満開 福禄寿 妹背